色んな感情が出ていっぱいになっているときは…
8月ももうわずか。
9月に入ると、
あっという間に2018年に向けて
動き出すので、
色んな感情が出てきてる方も
いるかもしれませんね。
不安、いらだち、焦り、心配、寂しさ、悲しさ…etc
もし、色んなことがありすぎて
訳がわからなくなっているときは
紙に1つずつ気になってることを
書き出してみましょう。
そして、出てくる感情を
感じてみましょう。
ネガティヴな感情を
感じるのはちょっと嫌かもしれませんが
怒ったり、泣いたり、不安になるのは、人として自然なこと。
だから、
今は悲しいんだな
寂しいんだな
腹が立ってるんだな…と、
どんな自分も
優しく受け入れてあげてくださいね。
たくさんある問題も
1つ1つは案外軽かったりします。
泣いたり、怒ったりする自分って、
可愛いいなーと
人間らしい自分を
味わってあげてくださいね♡
それでも難しいときは
感情カウンセリングがお役に立てると思いますので、お声かけくださいね。
心が少しでも、軽くなりますように。
藤田みのり
0コメント