緊張感をやわらげるコツ
緊張しちゃう場面、ありますよね。
スピーチや面接、プレゼン、
発表会、試験、試合、
好きな人に告白するときも…でしょうか(笑)
いずれも
大事な場面で失敗できないからこそ、
完璧に振る舞おうと
力が入って緊張してしまうんですよね。
そんなときは、
完璧にできたからと言って
必ずしも成功できるわけではないことを思い出してみましょう。
スピーチやプレゼン、面接や告白を聴く側になったとしましょう。
ちょっと緊張していたり、
失敗する人の方が
完璧に淀みなく話す人より
人間らしくて、好感をもたれることはよくあることです。
緊張しているのは、
それだけその機会を大切に思っていることだし、
少しぐらい失敗をした方が
この人を応援したい、守ってあげたいetcの気持ちが出て、魅力的に感じられたりする…。
だからもし緊張していたとしても、
失敗したとしても、
本当のところでは大丈夫なんだと思えれば、
緊張する自分のままで、
いやすくなってきます。
もし、緊張する場面に出会ったときは、失敗しても本当のところは大丈夫なのだ、と思い出してみてくださいね。
藤田みのり
★心の状態をクリアにするパワフルなツールを提供しています。
自分を縛りつけているものから解放され、思い描いた人生を生きたい方へ。
(★特別キャンペーン実施中 11/22、12/9、12/20)
0コメント