本当の自分を隠してしまうのはなぜ?
昨日は 隠しきれなかった自分の"熱さ"について書いてみました。
隠したくなるのにも理由があって
その性質を出したことで傷つき
トラウマになっていたり、
その性質自体が悪だと勘違いし
押し込めたりする等があります。
本当は熱さ(やる気、情熱、向上心)自体が悪いのではなく、
周りの気持ちを考えなかったことが
要因なので
独善的になってないか
その後、気をつけるようにすればよかったのです。
でも、傷を思い出すのは辛いので
冷静に見ることができず
"熱い自分がダメだった"と勘違いし、
隠すようになったのです。
この心の傷は一悟術ヒーリングを受けてから見やすくなりした。
インナーチャイルド(子どもの頃の満たされない思いや心の傷)が1/3以上癒やされているので、
残っている傷も
傷みなく思い出しやすくなり
客観視しやすくなったのです。
こういった心の傷は
思った以上に自由を奪います。
私の場合は
「もっとやりたい!」と「絶対やっちゃダメ!」が綱引きをしてたのかと思います。
どちらも強い力なので
綱引きしてるだけで疲れ果ててしまいます。
心の傷を癒していくことは
自分の中にある引っ張りあいを
減らすことにもなるのです。
藤田みのり
<提供しているメニュー>
大多数がバーストラウマ(生まれてきたときの心の傷) により「自分は生まれてきてはいけなかったのではないか⁉︎」という自己否定・存在否定を抱え、本来の自由な自分が発揮されない状態に縛られています。
この幼い頃の心の傷(バーストラウマ・インナーチャイルド)の35%以上をエネルギーで癒すヒーリングです。
① 通常セッション
(悩み解消の糸口や心の整理に♪)
②トレーニングコース
(感情のクリアリング法をマスターする)
でもいくら隠していても
その性質は残ってるので
隠せば隠すほど
情熱を傾けたい何かが現れた時に
一気に噴き上げてくるのです。
0コメント