103歳で生きてるのは普通。
近くのお弁当屋さん(カフェも併設)で
水出し珈琲をいただきました。
カップを自分で選べるのですが
200個近くある‼︎
悩んでいたら
80代ぐらいのおばあちゃんが
「これはフランス製で
こっちはイタリアでイギリスで…
これはウエッジウッド、
ここからは大倉陶園、コペンハーゲン。」
とシャキシャキと説明してくれた。
好きがこうじて
気づけば集まっちゃったそう。
(さらにガラスケースに100個以上あった!)
(選んだのは大倉陶園のもの)
このおばあちゃんは
ちょうどお昼中で
「ごめんなさいねー」といいながら
食事を続けられていたんだけど
「103歳になる知り合いのおばあちゃんは、横浜から日光や伊勢神宮にも
まだ行くんだって。
私もあと20年だけど、それぐらい行きたいね。」
とサクッと言った。(笑)
103歳で生きてるのは普通で
後はどのぐらい元気に行動できるかが勝負!と言った口ぶりで
なんだか元気になりました。(笑)
ぜひ、伊勢神宮にも
海外にも行ってほしい‼︎
103歳というと
私はあと60年近く。
人生120歳として
1/3しか生きてないし
まだまだひよっ子だなーと思ったら、
不思議と若返りました。(笑)
ちょっとした休憩のつもりが
思わぬパワーをいただきました♪
藤田みのり
<メニュー>
①通常セッション
②トレーニングコース
<お知らせ>
0コメント