感情カウンセリングの魅力
今日は感情カウンセラー同士で
感情カウンセリングの通常セッションの練習をしました。
練習をすることでクライアントさんの気持ちも少しわかるし、自分の悩みに向き合いやすくなるので、とても助かっています。
このカウンセリングは
アドバイスを一切しないんですね。
なので安心して話してしまいます。
ほら。解決のためにこうした方がいいと言われると、たとえそれがあってたとしても、ちょっと嫌ですよね。
自分の口から答えが出せると
すごく嬉しいし、
それだけで自己肯定感があがります♪
時々、自分では抜け出せないグルグルにはまってしまうこともあるけれど
カウンセラーの質問を頼りに
思わぬ出口にでれたりもします。
触れたくないことや
固定観念になってるものは
抜け出しづらいんですよね。
そんなとき、
カウンセラーの質問が
渦の中心につり糸のようにたらされると、問題の核心に意識を向けやすくなり、とどまって感じている間に抜けやすくなるのです。
ただ話しを聞いてもらうだけでなく、
感情の解放も起きやすいので、
みんな相談を終えた後、
スッキリした表情になっていました。
体験して
良さもしみじみよくわかるので
9月以降は
感情カウンセリングの方にも
もう少し力をいれていこうかなと
思っています。
最近ナマケモノ率が上がってるので(笑)
発信はボチボチかもしれませんが
ご興味ある方は
ぜひお声がけくださいね。
藤田みのり
<お知らせ>
<メニュー>
①通常セッション
話をすることで悩み解消の糸口が見えたり、問題が整理されやすくなります。
②トレーニングコース
イライラ、不安、怖れ、寂しさetc 心をかき乱すこれらの感情を10分程でスッキリさせる方法を学ぶコースです。身につけ実践すれば、心がどんどん穏やかになっていきます。
胎児〜大人になるまでの満たされなかった想い・心の傷(トラウマ)をエネルギーできれいにするヒーリングです。
安心感が増し、本来の自由な自分とつながりやすくなります♪
0コメント